今みたいなボラのある相場になると、つくづく短期トレーダーで良かったと思います(^^) 短期を主戦場にしていれば、変にやきもきせずにすむからです。 これが、スイングだともう毎日ヒリヒリですよね。 ひとつ判断を間違えば、大損失を食らう可能性があるわけで。 その点、短期派はラクです(^^)b pic.twitter.com/jiynnJf6ok — 大手企業為替担当DakarのFX雑記! (@111coffeeBreak) July 1, 2020
スキャルピングの意味とメリット
スキャルの基礎知識
FXでのスキャルピングの定義とメリット
スキャルピングの意味や定義
FXスキャルピングの5つのメリット
良い点① 損失幅を限定できオーバーナイト時の心労がない
<取引ルール>
例①利確は3pips以上・損切りは5pips以下
例②資産の1%マイナスとなって時点で損切り
その日のうちにトレードはすべて完結(決済)させるため、デイトレード・スイングトレードに比べて、心理的なストレスがはるかに小さくなります。
良い点② いつでもトレードのチャンスがある
一方で、 スキャルピングは小動きの相場(ドル円で日足の変動幅30pips以下など)でも差益を狙えるため、いつでもトレードチャンスが あります。
良い点③ ハイレバレッジ取引で少ない資金でも十分な利益を狙える
ただし、これは 「1回で大きな利益を狙える」という話ではなく「小さな資金でも十分に利益を狙える」 ということです。
良い点④ ポジションを保有する時間が短いため、為替変動リスクが低い
トルコショックや2019年年始の円高ショックなど1日で4〜5円も動くことがありましたが、大損をしたスキャルパーはほぼ皆無でしょうし、むしろ戻りのタイミングで大きな利益を上げたスキャルパーが多くいたと思われます。
なお、 中長期的にポジションを保有する場合は、為替変動リスクが高くなり、土日に持ち越すと想定外の大損(窓開けによるロスカット)になる可能性も あります。
良い点⑤ すきま時間でもコツコツ稼ぐことができる
私は専業スキャルパーなので、経済指標の発表時刻や時間帯ごとの値動きの特徴を把握しますが、 スキャルは、その場の値動き(プライスアクション)を判断材料にするので、難しいファンダメルズ分析が必要ないこともメリット になります。
FXスキャルピングの5つのデメリット
悪い点① 細かい作業の連続で根気と集中力が必要
「パソコンの前に座ってるだけなら楽でしょ!」と考える方もいるかと思いますが、この作業を毎日続けるとなると、実際は結構な負荷もあり、できる人の特性も限られてくる のです。
これは、 具体的にタイムリミットを設定することで、集中してスキャルピングができる環境をつくる狙いもあります。
悪い点② スプレッドコストが蓄積する
例:ドル円のスプレッド「0.3銭」と「0.5銭」を比較
ロット(取引量)は10万通貨、1日10回のスキャル、ひと月で売買を200回すると「4万円」も取引コストに差があるのです。
調べる手間はかかりますが、 「利益を確保するために、できるだけ安いコストで仕入れる」という意識を持ち続け、自身のトレードの収益率を上げる努力が必要 です。
悪い点③ 損切りルールを守れなかった場合の損失が大きい
なぜなら、 スキャルピングは「損切りができて、初めて成立する」トレード方法だからです。それほど重要なのが損切りルール なのです。
FXで利益が出始めると、初心者の多くが経験するコツコツ(稼いで)ドカン(と大損する)ですが、 「小さな利益の積み重ねを1回の大損トレードで帳消し」にしないように警戒が必要 です。
悪い点④ FX口座が凍結される可能性がある
これは、 スキャルピングにより、会社側にリスクが発生するための対策 です。
短期間とは、どのくらいの期間を差しているのか、どのくらいの頻度だと口座凍結されるか不透明であり、直接的にスキャルピングを禁止する文言はないため、 実際の使用感や凍結条件については、口コミサイトなど利用者の意見を確認するようにしましょう。
悪い点⑤ テクニックや相場経験がないと安定して稼げない
相場経験は、例えば「毎日、21~22時はスキャルの時間」と決めて、1000通貨でもいいのでリアルマネーを使うとよいでしょう。
今なら値幅を狙えるというタイミングを待ちかまえて、欲張らず・焦らずにエントリー&決済を繰り返します。ポジポジ病はスキャルの大敵なので、くれぐれもご注意ください。
スキャルには「魅力的なメリット」と「回避すべきデメリット」それぞれの面があります。
ただし、 その性質や使いどころをしっかり考慮すれば、とても有益なトレード手法 です。
なお、 プロのFXトレーダーは、このスキャルピングの手法だけを使って利益を上げている方も多くいます。
日本人トレーダーの5人に1人が選ぶXM
関連記事 この記事も読まれています
FXでの「損切り」と「利益確定」のルールとは
このような方にオススメの記事 ・損切りのタイミングが分からず利益をいつも飛ばしてしまう ・感覚的なトレードを行い、分析や知識の必要性を感じていない ・テクニカル分析の価値や使い方がわからない 本記事のテーマ ルール『.
ダウ理論の基本とテクニカル分析への応用
スキャルピングFXの勝ち方とコツ<シンプルなトレード手法>
このような方にオススメの記事 ・スキャルピングFXのコツと勝つためのトレード手法を知りたい ・スキャルピングで使える分析ツールやインジケータを知りたい 本記事のテーマ スキャルピングで勝つためのトレード⼿法まとめ <スキャ.
ブレグジットでどう動く!? ポンド円の予想とスキャル戦略
このような方にオススメの記事 ・ブレグジット関連イベントで利益を狙いたい ・今後のポンド円の動向予想を知りたい 本記事のテーマ ブレグジットでどう動く!? ポンド円の予想とスキャル戦略 <スキャル歴12年の専業_億トレーダ.
ランダムウォーク理論 – FX相場に規則性はない?
このような方にオススメの記事 ・FXの研究をしても勝てない理由を知りたい方 ・テクニカル分析の役割や価値に興味がある方 本記事のテーマ ランダムウォークなFX相場でのスキャルピング手法 <スキャル歴12年の専業_億トレーダ.
サラリーマンのFXにはスキャルピングが最適
このような方にオススメの記事 ・仕事終わりの夜間にしかFXをする時間を取れないサラリーマンの方 ・FXやスキャルピングをこれから始める兼業トレーダーの方 本記事のテーマ 兼業トレーダーがスキャルピングFXを選ぶべき理由 <.
Dr.Scalpin
スキャルパーほど得するボーナスの強み
①取引するごとに貯まるXMポイントがスキャル向き
②ボーナスだけでトレードできる唯一の海外FX
③圧倒的な経営基盤と安定したサーバーへの信頼
スキャル口座のニーズを網羅するスペック
①相場変動時にもスムーズに注文できる約定力
②日本人向けの入金システム&顧客サポート
③ECN方式で手数料は片道3.5ドル「ブレード口座」
3位 GemForex
スピーディ&ハイクオリティな取引環境を提供
①最大レバレッジ1000倍の圧倒的な資金効率
②身分証明書など不要で最短30秒で口座開設可能
③約150個のEA(自動売買ソフト)が無料使い放題
スキャルピングの定義を教えてください。
IFCMarkets
IFC MarketsでMetaTrader 4のシグナルトレードは提供していますか?
XM
ページナビゲーション
最近のコメント
iiiiiii のコメント
kaede のコメント
わんちゃん のコメント
gggggg のコメント
Kinjo のコメント
Kinjo のコメント
海外FX会社
仮想通貨取引所
新着情報・お知らせ
- SimpleFX(シンプルFX)が、最大レバレッジを1,000倍に引き上げ
- FXGTが、無料VPSホスティングサービスを提供開始
- XM(XMTrading)が、仮想通貨取引を再開 - ハイレバ250倍&スワップフリー&24時間365日取引できる
- HotForex(ホットフォレックス)が、ブランド名を「HFM(HF Markets、HFマーケット)」に変更
- easyMarkets(イージーマーケット)が、MT5口座を提供開始 - MT5(メタトレーダー5)は変動スプレッド
- AXIORY(アキシオリー)より、公式ウェブサイトの大幅リニューアルのお知らせ
重要なお知らせ
- SuperForex(スーパーフォレックス)より、模倣サイトを使った詐欺に関する注意喚起
- AXIORY(アキシオリー)より、模倣サイトおよびAXIORYを名乗る偽メールに関する注意喚起
- HotForex(ホットフォレックス)より、偽装サイトに関する注意喚起
- XM(XMTrading)より、偽サイトや偽アプリに関する注意喚起 - 詐欺に注意
- AXIORY(アキシオリー)より、お中元ボーナスキャンペーンに関する大切なお願い
- 廣常智輝(広常智輝、ひろつねともき、Tomoki Hirotsune、徳島県名西郡石井町在住)への警告
キャンペーン
- IRONX 抽選プレゼント 10ドル分のETC×10名様
- LAND-FX 100%入金ボーナス
- XMTrading ロイヤルティプログラム 最大20 XMP/ロット
- XMTrading 100%+20%入金ボーナス
- GeneTrade 75%入金ボーナス
- exness Premier キャッシュバック 最大3ドル/ロット
キャンペーンとボーナス
ニュース・リリース
コントラクト
みんなで海外FXは、個人投資家・トレーダーのためのFX・株式投資総合情報サイトです。 日本国外の証券会社(海外証券会社)、日本国外のFX会社(海外FX会社)の情報を中心に、投資用の各種海外口座における会社選びや口座選びの安心と安全の目安を提供します。 これから海外口座で投資(FXや株式、CFDなど)を始める方も、既に海外口座をご利用でも、どんな方でもご利用いただける情報の提供を行っています。 スキャルピングの定義 スキャルピングの定義 2016年より、海外取引所を中心に仮想通貨取引所および仮想通貨販売所の掲載を開始しました。
投資は、開始される前に市場の仕組みや各社の定める規定や契約を十分に認識し、取引システムの操作方法への理解を深めていただく必要があります。 金融サービスガイドやリスクの説明は、各社のサポートデスクまでお問い合わせください。 取引を開始される前に、金融サービスガイドやリスク説明をお読みいただくようお願いいたします。 いついかなる場面でも、必ずご自身の意思で投資を開始されてください。
みんなで海外FXが提供する全てのサービス及び全ての情報は、FXや株式投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。あわせて、当サイトは、主にユーロ圏在住の日本語スピーカーの方へ向けたものであり、日本在住の方を勧誘することを意図したものではありません。 みんなで海外FXに含まれる市場分析やその他情報は全て個人の見解であり、情報の正確性・普遍性などにおきまして一切の保証・確約をするものでもございません。みんなで海外FXの情報やその内容につきましては万全を期しておりますがその内容を保証するものではなく、これらの情報によって生じたいかなる損害についてもみんなで海外FXおよび本情報提供者は一切の責任を負うものではないことを予めご了承ください。 みんなで海外FXでは、各種の投資商品及び投資におけるアドバイスは提供しておりません。 スキャルピングの定義 みんなで海外FX上の記載事項は、予告なしに内容が変更又は廃止される場合がございます。 ユーザーは、FX会社(海外FX会社、海外FX業者、海外証券会社)の選択、取引口座(海外口座、海外FX口座、証券口座)の開設、資金のご入金、投資行為、その全てをご自身の責任で行うものです。みんなで海外FXは、ユーザーのどのような行為であってもユーザーの責任のもとで発生したいかなる損害に対して責任を負いかねます。 実際に利用する取引口座の設定や環境(スプレッド、ロスカット、マージンコール、取り扱い銘柄など)必ずご自身でご利用となるFX会社(証券会社)にてご確認ください。 みんなで海外FXは、ユーザーが利用するFX会社(証券会社)が提供するサービスにつきまして、一切の責任を負わず、FX会社はみんなで海外FXが提供するサービスに責任を負いません。ご利用のFX会社とみんなで海外FX、それぞれに対しユーザーがその全責任を負う必要があります。 上記されるユーザーの責任につきましては、みんなで海外FXにFXや株式投資だけではなく掲載される全てのファイナンシャル・サービス(電子マネー、オンライン・ウォレット、市況配信サービスなど)においても同様です。投資の抱えるリスクについて十分にご理解とご納得の上でお取引してください。
スキャルピング禁止は何分以内ならOK?凍結基準や何回まで取引可能か解説!
【徹底比較】初心者に超おすすめのFX口座ランキング!今すぐ開設すべき会社紹介! 本記事ではこれからFXを始めようと思っている方に、おすすめのFX口座をランキング形式で紹介します。 今すぐ開設すべきFX口座を詳し.
スキャルピングができるFX口座を開設する
最後は スキャルピングができるFX口座を開設するのが一番いい方法 です。
スキャルピング禁止は何分以内かのまとめ
【徹底解説】DMM FXの口コミや評判まとめ!特徴や口座開設のメリットを紹介! 本記事ではDMM FXの口コミや評判を、これからFXを始めようと思っている方にわかりやすく解説していきます。 DMM FXは初心者.
FX
【戦略提案】スキャルピングでうまくいかない方必見!シンプル手法を公開!
FX
GMMAの勝てる最強手法はある?1分足スキャルピングの設定や見方を解説!
FX
スキャルピングは難しい?やる気にならないという人へ
FXに興味はあるけど怖い、と感じている方はぜひこの記事を。
指差し右https://t.co/K42Df1PpAj
もし、
「為替相場の値動きなんて、不鮮明で信用できない!」
と思う場合。
その場合は、自分が相場に参加する時間を、極力短くするのみなんですよ。
つまり、PDCAを早く回せるスキャルピングですね(^^)b pic.twitter.com/LTMNbWvWKr
— 大手企業為替担当DakarのFX雑記! (@111coffeeBreak) July 18, 2020
↑PDCAを早く回せるのも、スキャルピングの醍醐味のひとつです(^^)
でも、そこから、為替相場という戦場にお金を投入した途端、そのお金は 急に増減を繰り返しはじめる ことになります。
スキャルピングは難しい?やっぱりスイング?
この話には、 2つほど 落とし穴があるんですよね。
スキャルピングは難しい?スイングの欠点
今みたいなボラのある相場になると、つくづく短期トレーダーで良かったと思います(^^)
短期を主戦場にしていれば、変にやきもきせずにすむからです。
これが、スイングだともう毎日ヒリヒリですよね。
ひとつ判断を間違えば、大損失を食らう可能性があるわけで。
その点、短期派はラクです(^^)b pic.twitter.com/jiynnJf6ok
— 大手企業為替担当DakarのFX雑記! (@111coffeeBreak) July 1, 2020
↑スキャルピングだと、ボラのある相場でも迷いません(^^)
スキャルピングは難しい?シンプルな結論
じゃあ、最初から そんなに長くホールドしない 前提でエントリーしたほうがいいと思いません?
スキャルピングが難しいのは動作が速いから?
トレードをはじめる理由が5つ、6つと見つからないと全然トレードしない。
見つかるまでチャートにすごーく細かい分析結果を書き込み続ける。
その結果、あとから見たら絶好のエントリーポイントをみすみす逃していた。
こんな経験、ないですか?
いざ、最速で経験を積み上げるスキャルを(^^)b pic.twitter.com/JBDFXc6mwF
— 大手企業為替担当DakarのFX雑記! (@111coffeeBreak) July 12, 2020
↑より早く経験値を積み増せるのも、スキャルピングなんですね(^^)
でも、スキャルピングの定義って、あくまで 時間軸 なんですよね。
ごっそりスイングで大きな値幅を抜いてやろうと思って参戦しても、 ほんのちょっとの逆行 で怖くなって、結果的に数分で即損切り、みたいなことも最初は多いです。
スキャルピングの手法・やり方・公認 スキャルピングの定義 or 禁止していないFX業者も紹介
基礎知識
スキャルピングって、他のトレードスタイルとはどこがどう違うの?
スキャルピングとは、数秒〜数分間の取引を繰り返す超短期売買のこと。超短期間で売買するため、数銭〜数十銭というわずかな利幅を狙っていきます。
スキャルピングのメリットとしては、日常生活での精神的負担が少ないこと。
以下、スキャルピングの手法やコツ、注意点などについて解説します!
FX会社の中にはスキャルピングを禁止しているところが多く、場合によっては口座凍結される恐れもあります。
スキャルピングを公認しているのは、一部の業者のみなので要注意!
スキャルピングをするのであれば、ヒロセ通商が特におすすめ!公認しているどころか、大歓迎してくれています。
FXスキャルピングのトレード手法・勝ち方 4つ
手法1. まずは米ドル/円から始める
その理由は、日本のFX口座の場合は米ドル/円が最もスプレッドが狭い傾向があるから。スキャルピングは何度も頻繁にトレードを繰り返すため、スプレッド幅によって利益が大きく異なってきてしまいます。
手法2. 日本時間15時〜翌1時(25時)の時間帯を狙う
日本時間の15時に欧州各国の市場が開き、21時にNY市場がオープン、そして翌1時(25時)にロンドン市場がクローズするため、15時〜翌1時(25時)の時間帯がスキャルピングに最適!
手法3. 損切りを躊躇しない
初心者の場合「ここから絶対上がってくるはず!」などと根拠のない自信から損切りをためらってしまいがちですが、こういった場合は大抵予想が外れてロスカットされてしまいます(かつての私のように)。
手法5. トレード環境を整える
スキャルピングは一瞬の勝負!PC画面がひとつだけだと、画面を切り替えている間に スキャルピングの定義 チャンスを逃す 可能性があります。
…自宅に6画面もあるとなかなか邪魔くさいのですが、最低でも2画面あるとトレード効率がアップしておすすめですよ。
FXスキャルピングの注意点 2つ
スキャルピングの注意点について、2点確認しておきましょう。
注意点1. ギャンブル感覚に陥りやすい
初めてスキャルピングに挑戦してある程度稼ぐと「あれれ?ボクでもカリスマトレーダーになれちゃうかも?!」なんて思ってしまうでしょうが、完全に勘違いです。
コツコツ利益を積み重ねて、その後にドカンと大きく損失を出すというのは初心者あるあるなので、常に肝に命じておきましょう!
注意点2. 禁止しているFX会社が多い
実はDMM FXやSBI スキャルピングの定義 FXトレードなど、スキャルピングを禁止しているFX会社も多くあります。
例えば、DMM FXでは約款の第7条(禁止事項)で「(9)短時間での注文を繰り返し行う行為」と記載があります。
スキャルピング禁止のFX会社も!実際に問い合わせてみた
今回はこのサイトFXトレードNEWSの名前を出さず、「短時間での注文」とはどの程度なのかを初心者を装って問い合わせてみました。
お問い合わせありがとうございます。
DMM. com証券 カスタマーサポートでございます。【DMMFX】では、スキャルピングの投資手法を禁止してはおりませんが、約款第7条1項9号の「短時間での注文を繰り返し行う行為」に該当する可能性もあります。
▼店頭外国為替証拠金取引(DMM FX)約款 第7条 禁止事項(P.8)
https://fx.dmm.com/policy/regulation/rules.pdf#page=8当社が禁止事項に該当したお取引が行われたと判断した場合、事前の通知なく取引口座を凍結する場合があります。
そして、気になる「短時間」の定義は非公開とのことでした。残念!
具体的な「短時間」の定義は分かりませんでしたが、もしスキャルピングをしたい場合はスキャルピングを公認しているFX口座で行うのがおすすめです。
スキャルピングOK!公認しているおすすめFX会社 TOP7
スキャルピングを公認しているFX会社には、以下の7つがあります。
ヒロセ通商はスキャルピング公認!…というか、FX会社には珍しく大歓迎しています。スプレッドが狭く約定率も高いので、スキャルピングの練習にもぴったり。
コメント